第10回森林遺伝育種シンポジウム オンライン開催 ポスター(pdf)
第10回森林遺伝育種シンポジウムを以下の通りオンラインで開催致します。本シンポジウムは、学会会員の皆様に加えて、会員以外の皆様にもご参加いただけます。奮ってご参加ください。
*参加申込が必要です。詳細は下記をご覧ください。
3月17日(水)までに以下のフォーム( 第10回森林遺伝育種学会シンポジウム参加登録サイト )から事前登録をお願いいたします。
本講演会は定員500名となっていますので,なるべくお早めにお申込み下さい。ご登録が完了した方には,登録アドレスに自動応答メールが届きます。もしご登録頂いてから1日が経過してもメールが届かない場合は,大会主事(阪口翔太:sakaguchi.shota.6a[at]kyoto-u.ac.jp)までメールにてお問合せ下さい。
講演会はZoomで行いますので、事前に<Zoomアプリのインストール>ダウンロードページ(https://zoom.us/download)から,『ミーティング用Zoomクライアント』をダウンロードして下さい。
【オンラインサイトURLのご案内】3月19日(金)に,ご登録済みアドレスへオンラインサイトURLをメールにてお送りします。
シンポジウムテーマ:「ヒノキの遺伝、育種と林業」(講演要旨)
話題提供者
担当:理事 総務委員会 企画・表彰担当・石栗太 (ishiguri[at]cc.utsunomiya-u.ac.jp)
大会担当主事・阪口翔太 (sakaguci54[at]gmail.com)
第9回森林遺伝育種シンポジウム オンライン開催 ポスター(pdf)
第9回森林遺伝育種シンポジウムを、以下の通りオンラインで開催致することになりましたので、下記のとおりお知らせします。本シンポジウムは、学会会員の皆様に加えて、このテーマに関心のある会員以外の方々にもご参加いただけます。奮ってのご参加をお願い致します。
*参加申込が必要です。11月10日までに下記の参加登録サイトよりお申し込みください。
シンポジウムテーマ:マツ材線虫病の理解はどこまで進んだのか?
参加申し込み
参加希望の方は、11月10日(火)までに以下のURLよりご登録ください。登録が完了した方には、後日オンライン会場へのアクセス方法をメールでご案内致します。
森林遺伝育種学会第9回シンポジウム参加登録サイト
担当:理事 総務委員会 企画・表彰担当 石栗 太 (ishiguri[at]cc.utsunomiya-u.ac.jp)
大会担当主事 阪口翔太 (sakaguchi.shota.6a[at]kyoto-u.ac.jp または sakaguci54[at]gmail.com)
第8回森林遺伝育種シンポジウム
場所 : 新潟県新潟市 新潟コンベンションセンター「朱鷺メッセ」(302B)
日時 : 2019年3月23日(土)9:30 - 12:30
シンポジウムテーマ:林木育種の視点からみたコンテナ苗の現状と課題
第7回森林遺伝育種シンポジウム ポスター(pdf 1.2MB)
場所 : 高知大学 朝倉キャンパス 共通教育棟1号館137講義室
日時 : 2018年3月29日 9時00分〜12時30分
シンポジウムテーマ:次世代シークエンサー利用のための基礎から応用まで
内容
次世代シークエンサー(NGS)を活用した森林遺伝学、分子生態学、分子育種学などについて第一線で活躍している4人の演者に講演して頂く。内容はNGSを使うにあたっての基礎から応用研究までを話して頂き、今後どのような研究展開があるかの議論を行う
講演
第6回森林遺伝育種シンポジウム
場所 : 鹿児島大学 郡元キャンパス共通教育棟1号館131講義室
日時 : 平成29年3月29日 9時00分〜12時30分
シンポジウムテーマ:これからの林業とコウヨウザン
話題提供及びタイトル
基調講演
これからの林業を考える 大貫 肇(森林総合研究所森林保険センター)
一般講演
第5回森林遺伝育種シンポジウム
場所 : 日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
日時 : 2016年3月30日(水)
シンポジウムテーマ:さし木技術の進展と将来展望
話題提供及びタイトル
第4回森林遺伝育種シンポジウム
場所 : 北海道大学 農学部 多目的室(W109)
日時 : 2015年3月29日(日) 9:00〜12:00
シンポジウムテーマ:カラマツの遺伝育種学の進展と育種の展望
話題提供及びタイトル
第3回森林遺伝育種シンポジウム
場所 : 大宮ソニックシティ市民ホール 第3集会室(403号室))
日時 : 2014年3月30日(日) 9:00〜12:00
シンポジウムテーマ:ゲノム情報に基づく林木育種の可能性−スギを対象として−
話題提供及びタイトル
第2回森林遺伝育種シンポジウム
ポスター(pptx4.1MB)
場所 : 岩手大学
日時 : 2013年3月28日 9時〜12時
シンポジウムテーマ:今後の種苗供給における林木育種の課題
話題提供及びタイトル
第1回森林遺伝育種シンポジウム
第1回森林遺伝育種学会シンポジウムが宇都宮大学で開催されました。
場所 : 宇都宮大学
日時 : 2012年3月29日 9時〜12時
シンポジウムテーマ:最新の系統地理学的研究が明かす「杉のきた道」
話題提供及びタイトル
〒319-1301
茨城県日立市十王町伊師3809-1
森林総合研究所林木育種センター内
森林遺伝育種学会
事務局会員窓口